韓国発のヴィーガンコスメブランド「d’Alba(ダルバ)」の日焼け止め・化粧下地は、口コミでも大人気のアイテム。
コスメ部
ヴィーガン由来の低刺激処方に加え、SPF50+・PA++++の高い紫外線防止効果と化粧下地機能を併せ持ち、肌悩みに応じて商品を選べます。
2025年2月に発売されたグリーントーンアップカラーを含め、2025年6月現在で全7種類が展開中。
「ダルバの日焼け止めってどれがいいの?」「自分の肌に合うものを見つけたい!」という方に向けて、それぞれの特徴や効果を詳しく解説します♪
良い口コミ・悪い口コミまとめも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
監修者
コスメ部編集部は化粧品メーカーで10年以上のキャリアを持つ化粧品専門家チーム。化粧品開発・成分分析・薬事法・美容法のスペシャリストとして、ベストコスメ商品の開発実績や、多数のコスメ関連資格を保有。
専門分野:化粧品成分・薬事・肌と髪の美容法全般
監修者プロフィール
ダルバ (d’Alba)の日焼け止め化粧下地の特長は?

ダルバ (d’Alba)の日焼け止め化粧下地の特長は?
ポイント
- 7種類すべてSPF+ PA++++
- 全種類ウィーガン処方認証取得
- カラー補正効果で肌を均一に整える
- 低刺激処方で敏感肌でも使いやすい
- ハリ弾力ケア成分「トリュフェロール」配合
- 水分たっぷりのツヤ肌を目指せる
ダルバの日焼け止めは全種類ヴィーガン認証を取得しており、低刺激で肌にやさしい成分配合が特長です。さらに、独自のハリ・弾力成分「トリュフェロール」をはじめ、保湿や美容成分が豊富に含まれています。
SPF+PA++++の高いUVカット効果を持ちながら、化粧下地としても使えるカラー補正タイプなど肌悩みに応じて選べるも魅力。白浮きせず、伸びがよいという口コミも多く、お子さんや男性にも使いやすい日焼け止めです。
みずみずしいテクスチャで保湿力も高いため、季節問わずに使用できます。UVカット効果に加えて、自然なトーンアップ効果やツヤ肌を目指す方におすすめのアイテムです。
ダルバの日焼け止めを7つのタイプ別の比較

ダルバの日焼け止めを7つのタイプ別の比較
ダルバの日焼け止め下地は、全7種類で展開されています。
トーンアップ サンクリーム ピンク |
ピンク |
パープルトーンアップサンクリーム |
パープル |
グリーントーンアップサンクリーム |
グリーン |
ウォーター フル マイルド サンクリーム |
ホワイト |
ウォーター フル エッセンス サンクリーム |
無色透明 |
スーパーモイスチャエッセンスクリーム |
無色透明 |
エアーフィットフレッシュサンスティック |
無色透明 |
トーンアップサンクリームは、ピンク・パープル・グリーンのカラー補正効果あるの3種類。ホワイトや無色透明タイプは、ファンデーションの邪魔にならずに使用できます。
ここからは、コントロールカラー・肌悩み別・外出用に分けてそれぞれのアイテムをご紹介します!
コントロールカラーがあるのはこの3タイプ

コントロールカラーのある3種類
コントロールカラーのあるのは以下の3種類です!
トーンアップ サンクリーム ピンク |
- 肌に馴染みやすいピンクベージュ
- 自然なトーンアップ効果がある
- 血色感をプラスしたい人におすすめ
|
パープルトーンアップサンクリーム |
- 透明感のあるパープルカラー
- 黄ぐすみを抑えて肌を明るくみせる
- ブルベ肌に馴染みやすい
|
グリーントーンアップサンクリーム |
- 肌の赤みやニキビ跡をカバー
- 自然な補正効果で色ムラを防ぐ
- 小鼻の赤みなど重ね塗りしやすい
|
コントロールカラーのある3種類は、ノーファンデでもナチュラルなカバー力が期待できます。定番のピンクベージュカラーは肌色に近く、素肌感のある仕上がりを目指す方におすすめです!
乾燥肌・敏感肌・スーパー保湿など肌悩み別の3つのタイプ

肌質・肌悩み別の3つのタイプ
肌質・肌悩み別に選ぶなら、以下の3種類をチェックしましょう。
ウォーター フル マイルド サンクリーム |
敏感肌 |
敏感肌テスト済み |
ウォーター フル エッセンス サンクリーム |
乾燥肌 |
ブルーライトカット |
スーパーモイスチャエッセンスクリーム |
乾燥肌・敏感肌 |
長時間うるおいキープ |
敏感肌や肌荒れしやすい方には、ノンコメドジェニックテストや敏感肌用テストを完了した「マイルドサンクリーム」がおすすめです。*1
乾燥肌でみずみずしいテクスチャが好きな方は「エッセンスサンクリーム」、しっとり保湿重視なら「モイスチャエッセンスクリーム」が使いやすいでしょう。
*1全ての方に保証できるわけではありません。
外出先での塗り直し用はスティックタイプ

外出先での塗り直し用はスティックタイプ
外出先で手軽に塗り直すなら、エアーフィットフレッシュサンスティックがおすすめ。ダルバの日焼け止めで唯一のスティックタイプで、手を汚さずサッと塗り直せるのが魅力です。
サラサラとした付け心地で密着力も高く、クリームタイプより服に付きにくいのもポイント。無色透明で色ムラを気にせず使えるのも嬉しいですよね。
ダルバの日焼け止め・化粧下地を1つずつ効果と口コミを紹介!

ダルバの日焼け止め・化粧下地を1つずつ紹介
ここからは、ダルバの日焼け止め化粧下地を一つずつご紹介します!
それぞれの効果や口コミ、使用感を中心に紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ダルバ トーンアップサンクリーム【ピンク】自然な血色感でトーンアップ!

ダルバ トーンアップサンクリーム【ピンク】
正式名称 |
ダルバトーンアップサンクリーム |
UVカット効果 |
SPF50+/PA++++ |
カラー補正 |
ピンクベージュ |
おすすめの人 |
肌の色ムラが気になる人 |
容量/価格 |
50ml/2,860円(税込) |
¥2,900 (2025/06/03 17:10時点 | Amazon調べ)
ポチップ
▶全成分を見る
水、炭酸ジカプリリル、アジピン酸ジブチル、プロパンジオール、サリチル酸ブチルオクチル、グリセリン、酸化チタン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ポリシリコーン-1 5、ナイアシンアミド、 エチルヘキシルトリアゾン、ペンチレングリコール、 スベリヒユエキス、ヤ ナギラン花/葉/茎エキス、 ロドデンドロンフェルギネウムエキス、 ツボクサエキス、モモ花エキ ス、モモ果実エキス、 ヤマザクラ花エキス、アロエベラ葉エキス、 ドクダミエキス、 ツベルマグナツ ムエキス、オレンジ油、ホホバ種子油、 マンダリンオレンジ果皮油、アオモジ果実油、ヒアルロン酸 Na、 ダマスクバラ花水、シラカンバ樹液、 1,2-ヘキサンジオール、 (VP/エイコセン)コポ リマー メチルプロパンジオール、 (カプリル酸/カプリン酸) ヤシアルキル、カプリン酸ポリグリ セリル-2、ステアリン酸スクロース、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP) コポ リマー、ポリアクリレートクロスポリマー-6 アルミナ、ヒドロキシプロピルメチルセルロースス テアロキシエーテル、ステアリン酸、 エチルヘキシルグリセリン、 ラウリルカルバミン酸イヌリン、 カプリル酸グリセリル、キサンタンガム、ポリヒドロキシステアリン酸、 アデノシン、スクワラン、 トリエトキシカプリリルシラン、ポリエーテル-1、t-ブタノール、トコフェロール、BG、加水 分解ヒアルロン酸、 ピオサッカリドガム-1、アラントイン、クエン酸、カプリリルグリコール、 リ ン酸2Na、酸化鉄 (C177492) 酸化鉄 (CI77491)、 リモネン、シトラール、 リナロール
主な効果とポイント
- 素肌に近いピンクベージュカラー
- 紫外線を防ぎながらトーンアップ
- 肌の色ムラを自然にカバー
コスメ部
ダルバトーンアップサンクリームの中でも、人気の高いピンクベージュカラー。どんな肌色の方でも馴染みやすく、ファンデーションを塗ったようなツヤ肌に仕上がります。クレンジング不要なので休日メイクにもおすすめです!
トーンアップサンクリーム【ピンク】良い口コミ・悪い口コミまとめ
良い口コミ |
悪い口コミ |
- 顔のトーンが明るくなる*1
- ほどよい血色感がお気に入り*2
- 今までにないしっとり感!*3
|
- カバー力はそれほどない*4
- ピリピリとした刺激を感じた*5
|
1*〜5*引用:Amazon
コスメ部
トーンアップサンクリームのピンクカラーは、自然な血色感としっとりした使用感が好評です。軽いつけ心地で肌になじみ、ヴィーガン処方で敏感肌にも◎。一方で、カバー力の物足りなさや刺激を感じる声もありました。
ダルバ パープルトーンアップサンクリーム【パープル】くすみを飛ばして透明感をプラス!

ダルバ パープルトーンアップサンクリーム【パープル】
正式名称 |
ダルバパープルトーンアップサンクリーム |
UVカット効果 |
SPF50+/PA++++ |
カラー補正 |
パープル |
おすすめの人 |
黄ぐすみが気になるひと |
容量/価格 |
50ml/2,860円(税込) |
¥2,560 (2025/06/03 17:13時点 | Amazon調べ)
ポチップ
▶全成分を見る
水、プロパンジオール、サリチル酸ブチルオクチル、酸化チタン、アジピン酸ジブチル、炭酸ジカプリリル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ポリシリコーン-15、ナイアシンアミド、セバシン酸ジイソプロピル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、2,3-ブタンジオール、エチルヘキシルトリアゾン、1,2-ヘキサンジオール、ペンチレングリコール、BG、ポリメチルシルセスキオキサン、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、メチルプロパンジオール、(VP/エイコセン)コポリマー、グンジョウ、カプリン酸ポリグリセリル-2、グリセリン、ポリヒドロキシステアリン酸、コクシニアインディカ果実エキス、タカサブロウエキス、オレンジ油、ステアリン酸スクロース、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ポリアクリレートクロスポリマー-6、ラウリルカルバミン酸イヌリン、ホホバ種子油、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、ステアリン酸、エチルヘキシルグリセリン、アルミナ、カプリル酸グリセリル、水酸化Al、トリエトキシカプリリルシラン、キサンタンガム、マンダリンオレンジ果皮油、アデノシン、スクワラン、ポリエーテル-1、コハコベエキス、アオモジ果実油、乳酸桿菌発酵液、トコフェロール、グルタチオン、アラントイン、パンテノール、セージ葉水、ヤグルマギク花水、カエサルピニアスピノサガム、ビオサッカリドガム-1、ドクダミエキス、スベリヒユエキス、加水分解ヒアルロン酸、マルトデキストリン、ツベルマグナツムエキス、バオバブ葉エキス、フサフジウツギエキス、オリーブ葉エキス、タチジャコウソウエキス、ワイン、ラベンダー花エキス、ツボクサエキス、リモネン、シトラール
主な効果とポイント
- くすみを飛ばしてワントーン明るい肌へ
- 透明感のあるツヤ仕上がり
- ファンデーションの密着力をアップ
コスメ部
くすみがちな肌には、パープルトーンアップサンクリームがおすすめです!パープルカラーは肌に自然な透明感を与えるので、顔全体を明るい印象にしたい方に適しています♪適度なツヤ感で理想の白肌に仕上がりますよ。
パープルトーンアップサンクリーム 良い口コミ・悪い口コミまとめ
良い口コミ |
悪い口コミ |
- くすみが目立たなくなる!*1
- みずみずしく馴染みやすい*2
- ツヤのある綺麗な肌に仕上がる*3
|
- ツヤがテカリに見えることも*4
- 時間が経つとヨレやすい*5
|
1*〜5*引用:Amazon
コスメ部
パープルカラーは、黄ぐすみ補正や透明感がアップすると高評価の声が多くありました。軽い付け心地やツヤのある肌に仕上がる点も好評です。ヴィーガン処方で肌に優しい一方、テカリやヨレやすいといった意見もありました。
ダルバ グリーントーンアップサンクリーム【グリーン】肌の赤みやニキビ跡をカバー!

ダルバ グリーントーンアップサンクリーム【グリーン】
¥2,980 (2025/06/03 17:17時点 | Amazon調べ)
ポチップ
正式名称 |
ダルバグリーントーンアップサンクリーム |
UVカット効果 |
SPF50+/PA++++ |
カラー補正 |
グリーン |
おすすめの人 |
肌の赤みが気になる人 |
容量/価格 |
50ml/2,860円(税込) |
▶全成分を見る
精製水、アジピン酸ジブチル、炭酸ジカプリリル、プロパンジオール、ブチルオクチルサリチル酸、二酸化チタン、2,3-ブタンジオール、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ポリシリコン-15、ナイアシンアミド、エチルヘキシルトリアゾン、1,2-ヘキサンジオール、ペンチレングリコール、ツボクサエキス、ツベルマグナツムエキス、コハコベエキス、マグワ根皮エキス、ベルガモット油、ホホバ種子油、ティーツリー葉水,シベリアモミ油、ラバンディンオイル、ライム油、メキシカンジュニパーオイル、ゼラニウム油、パチョリ油、アオモジ果実油、スペアミント油、水添レシチン、ヒアルロン酸Na、(カプリル/カプリン酸)ヤシアルキル、(VP/エイコセン)コポリマー、メチルプロパンジオール、カプリン酸ポリグリセリル-2、グリセリン、ステアリン酸スクロース、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ポリアクリレートクロスポリマー-6、アルミナ、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、ステアリン酸、エチルヘキシルグリセリン、ポリヒドロキシステアリック酸、ラウリルカルバミン酸イヌリン、カプリル酸グリセリル、キサンタンガム、アデノシン、トリエトキシカプリリルシラン、スクアラン、ポリエーテル-1、カプリル酸プロピルヘプチル、トコフェロール、BG、パンテノール、ビオサッカリドガム-1、乳酸桿菌発酵液、ヒアルロン酸ジメチルシラノール、加水分解ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸K、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNaヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸ジメチルシラノール、アセチルヒアルロン酸Na、マデカッソシド、アシアチコシド、アシアチン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジステアリン酸スクロース、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、レチナール、クロムオキサイドグリーン、リモネン、リナロール、シトラール
主な効果とポイント
- 肌の赤みを隠すグリーンカラー
- 小鼻など部分使いにも◎
- 伸びのよい軽いテクスチャ
コスメ部
顔の赤みやニキビ跡が気になる方は、グリーントーンアップサンクリームを選びましょう!グリーンの補正効果で、肌を均一にカバーしながら明るい肌色に整えます。軽いテクスチャでベタつきやすい季節にも活躍するでしょう。
グリーントーンアップサンクリーム 良い口コミ・悪い口コミまとめ
良い口コミ |
悪い口コミ |
- 自然に赤みをカバーできる*1
- 軽い付け心地で重ね塗りしやすい*2
- 全然キシキシしない!*3
|
|
1*〜5*引用:@cosme公式サイト
コスメ部
グリーンカラーは、肌の赤みを自然に補正し、敏感肌やニキビ肌にも使いやすいと好評でした。キシキシ感もない一方で、肌質によっては乾燥や色ムラが気になることも。全体的に赤みが気になる方におすすめのアイテムです。
ウォーターフルマイルドサンクリーム

ウォーターフルマイルドサンクリーム
正式名称 |
ダルバ ウォーターフルマイルドサンクリーム |
UVカット効果 |
SPF50+/PA++++ |
カラー補正 |
ホワイト |
おすすめの人 |
敏感肌・ニキビができやすい人 |
容量/価格 |
19ml/2,900円(税込) |
¥2,900 (2025/06/03 17:20時点 | Amazon調べ)
ポチップ
▶全成分を見る
水 安息香酸アルキル(C12-15)、酸化チタン、ベンゾトリアゾリルドデシル p-クレゾール、プロパンジオール、サリチル酸ブチルオクチル、カプリリルメチコ ン、1,2-ヘキサンジオール、ポリメチルシルセスキオキサン、ステアリン酸Al、 ポリヒドロキシステアリン酸、ペンチレングリコール、トリ(カプリル酸/カプリン 酸)グリセリル、アルミナ、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP) コポリマー、ポリアクリレートクロスポリマー-6、オレンジ油、ヒドロキシプロピ ルメチルセルロースステアロキシエーテル、ステアロイルグルタミン酸Na、エチル ヘキシルグリセリン、オクチルドデカノール、メリアアザジラクタ花エキス、メリア アザジラクタ葉エキス、ステアリン酸、 マンダリンオレンジ果皮油、ウコン根エキス、 カミメボウキ葉エキス、 アオモジ果実油、エチウムプランタギネウム種子油、サンゴ モエキス、t-ブタノール、 フウセンカズラ花/葉/つるエキス、ヒマワリ種子油不 けん化物、アラントイン、グリセリン、トコフェロール、バンブサアルンジナセア茎 エキス、 スベリヒユエキス、ベタイン、イタリアイトスギ葉/実/茎油、マデカッソ シド、加水分解ヒアルロン酸、BG、 ツボクサエキス、チャ葉水 シラカンバ樹液、 ツベルマグナツムエキス、ハマメリスエキス、サトウキビエキス、 ドクダミエキス、 ヒノキ葉エキス、エーデルワイスエキス、ソケイ花エキス、セイヨウシナノキ花エキ ス、β-グルカン、イランイラン花油
主な効果とポイント
- 敏感肌にも使いやすい低刺激タイプ
- 紫外線吸収剤・酸化亜鉛フリー
- しっとりしたツヤ肌に仕上がる
コスメ部
マイルドサンクリームは、敏感肌の方や肌荒れしがちな方にぴったり♪刺激になりやすい紫外線吸収剤・酸化亜鉛不使用で、肌を労わりながら自然にカバーします。しっとりとしたテクスチャで、ツヤ肌に仕上げたい方にもおすすめです。
ウォーターフルマイルドサンクリーム 良い口コミ・悪い口コミまとめ
良い口コミ |
悪い口コミ |
- 肌荒れしていても使いやすい*1
- 敏感肌も刺激なく塗れる*2
- 洗顔料でスッキリ落ちる*3
|
|
1*〜5*引用:Amazon
コスメ部
マイルドサンクリームは、みずみずしいテクスチャーと刺激の少なさが好評です。化粧下地としても優秀との声が多い一方で、脂性肌の方からはテカリやすさを指摘する意見もありました。
ウォータフルエッセンスサンクリーム

ウォータフルエッセンスサンクリーム
正式名称 |
ダルバ ウォータフルエッセンスサンクリーム |
UVカット効果 |
SPF50+/PA++++ |
カラー補正 |
無色透明 |
おすすめの人 |
ベタつきが気になる人 |
容量/価格 |
50ml/2,860円(税込) |
¥2,900 (2025/06/03 17:21時点 | Amazon調べ)
ポチップ
▶全成分を見る
水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ホモサレート、BG、 サリチル酸エチルヘキシル、 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、シリカ、 エチルヘキシルトリ アゾン、ナイアシンアミド、ベンゾトリアゾリルドデシルクレゾール、1,2-ヘ キサンジオール、カプリリルトリメチコン、ペンチレングリコール、サルビアヒスパニ カ種子エキス、 ツボクサエキス、 スベリヒユエキス、 ドクダミエキス、ウコン根エキス、 フウセンカズラ花/葉/つるエキス、 ツベルマグナツムエキス、ブドウエキス、オレン ジ果皮油、 マンダリンオレンジ果皮油、 エチウムプランタギネウム種子油、アオモジ果 実油、ヒマワリ種油、ポリメチルシルセスキオキサン (カプリル酸/カプリン酸/コ ハク酸) トリグリセリル、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP) コポ リマー、プロパンジオール、 糖水解物、オクチルドデカノール、(アクリレーツ/アク リル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、 トロメタミン、ヒドロキシプロピ ルメチルセルロースステアロキシエーテル、 エチルヘキシルグリセリン、 アデノシン、 ヒマワリ種子油不けん化物、キシリチルグルコシド、無水キシリトール、キシリトール、 トコフェロール、PCA-Na、 グルコース、リモネン、シトラール
主な効果とポイント
- 紫外線・ブルーライトを強力カット
- 白浮きしないみずみずしい肌へ
- ほどよい保湿感でベタつかない
コスメ部
紫外線に加えてブルーライトカット効果もあるエッセンスサンクリーム。ベタつきも少なく、男性にも使いやすい軽い付け心地です。美容液を塗っているかのようなツヤ感で、内側から発光しているような肌に仕上がります!
ウォータフルエッセンスサンクリーム 良い口コミ・悪い口コミまとめ
良い口コミ |
悪い口コミ |
- クリームが柔らかく塗りやすい*1
- 水分たっぷりでみずみずしい*2
- 手軽にブルーライトカットできる*3
|
- トーンアップ効果はない*4
- 下地に使うと化粧崩れしやすい*5
|
1*〜5*引用:Amazon
コスメ部
エッセンスサンクリームは、クリームの塗りやすさとみずみずしい保湿感が人気でした。ブルーライトカットも好評な一方で、トーンアップ効果は少ないようです。また、化粧下地として使うと崩れやすい意見もありました。
スーパーモイスチャーエッセンスサンクリーム

スーパーモイスチャーエッセンスサンクリーム
正式名称 |
ダルバ スーパーモイスチャーエッセンスサンクリーム |
UVカット効果 |
SPF50+/PA++++ |
カラー補正 |
無色透明 |
おすすめの人 |
乾燥肌・保湿効果がほしい人 |
容量/価格 |
50ml/3,000円(税込) |
▶全成分を見る
ツボクサ葉水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、水、BG、ホモサレート、サリチル酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、シリカ、エチルヘキシルトリアゾン、ナイアシンアミド、ベンゾトリアゾリルドデシルp-クレゾール、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルメチコン、ペンチレングリコール、ツベルマグナツムエキス、トコフェロール、ツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、ドクダミエキス、スベリヒユエキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス 、サルビアヒスパニカ種子エキス、ウコン根エキス、マコンブエキス、ウルムスダビディアナ根エキス、アロエベラ葉エキス、スミレ花エキス、ヤマノイモ根エキス、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、オレンジ油、マンダリンオレンジ果皮油、アオモジ果実油、エチウムプランタギネウム種子油、ポリメチルシルセスキオキサン、(カプリル酸/カプリン酸/コハク酸)トリグリセリル、グリセリン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、(VP/エイコセン)コポリマー、プロパンジオール、糖水解物、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、オクチルドデカノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、トロメタミン、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、β-グルカン(ベータグルカン)、ヒマワリ種子油不けん化物、PCA-Na、キシリチルグルコシド、無水キシリトール、キシリトール、加水分解ヒアルロン酸、リモネン、シトラール
主な効果とポイント
- 100時間保湿持続水分で乾燥を防ぐ
- 肌にやさしく目に沁みない日焼け止め
- 保湿と鎮静ケアのあるツボクサ葉配合
コスメ部
乾燥肌に悩む方は、保湿効果の高いモイスチャーエッセンスサンクリームがおすすめです!柔らかいクリームで伸びがよく、長時間うるおいを持続してくれます。敏感肌の方にも使いやすい成分配合で、しっとりとした肌に導きます。
スーパーモイスチャーエッセンスサンクリーム 良い口コミ・悪い口コミまとめ
良い口コミ |
悪い口コミ |
- 本当に乾燥しない!*1
- 目に染みないので安心*2
- しっとりするけどベタつかない*3
|
|
1*〜5*引用:@cosme公式サイト
コスメ部
スーパーモイスチャータイプは、長時間うるおいが持続すると好評でした。しっとりするけどベタつきは少なく、目に入っても沁みない成分配合も評価されています。一方、落ちやすいという意見はいくつか見られました。
エアーフィットフレッシュサンスティック

エアーフィットフレッシュサンスティック
正式名称 |
ダルバ エアーフィットフレッシュサンスティック |
UVカット効果 |
SPF50+/PA++++ |
カラー補正 |
無色透明 |
おすすめの人 |
外出先で手軽に塗りなおしたい人 |
容量/価格 |
19ml/2,900円(税込) |
¥2,880 (2025/06/03 17:32時点 | Amazon調べ)
ポチップ
▶全成分を見る
メタクリル酸メチルクロスポリマー、合成ワックス、パルミチン酸イソプロピル、カプリリルメチコン、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、パルミチン酸エチルヘキシル、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、炭酸ジカプリリル、アジピン酸ジブチル、オゾケライト、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、エチルヘキシルトリアゾン、ビニルジメチコン、ポリシリコーン-15、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、オレンジ油、(ジイソステアリン酸/ポリヒドロキシステアリン酸/セバシン酸)ポリグリセリル-4、カプリル酸グリセリル、マンダリンオレンジ果皮油、アオモジ果実油、トコフェロール、水、BG、スクワラン、1,2-ヘキサンジオール、DPG、グリセリン、マコンブエキス、タカサブロウ葉エキス、ヒノキ水、ヨモギエキス、チャ葉エキス、フルクトオリゴ糖、ツベルマグナツムエキス、シラカンバ樹液、ハマメリスエキス、水添レシチン、β-グルカン、メンタアルベンシス葉エキス、加水分解ヒアルロン酸、メマツヨイグサ花エキス、ダイオウショウ葉エキス、クズ根エキス、ウルムスダビディアナ根エキス、オクトキシグリセリン、カキ葉エキス、ブドウエキス、イタドリ根エキス、アラビアコーヒーノキ種子エキス、ベニバナエキス、クリ殻エキス、サンショウ果実エキス
主な効果とポイント
- 手を汚さずに塗れるスティックタイプ
- なめらかに伸びて服に付きにくい
- サラサラで密着力が高い
エアーフィットフレッシュサンスティック良い口コミ・悪い口コミまとめ
良い口コミ |
悪い口コミ |
- 手を汚すことなく塗りやすい*1
- 敏感肌だけど問題なく使える*2
- しっとりして馴染みやすい!*3
|
- 色がなくて塗れているか不明*4
- 繰り上げ式で最後の方が使いにくい*5
|
1*〜5*引用:Amazon
コスメ部
サンスティックは外出先でも手軽に塗れると好評で、白浮きせずに使いやすいという声が多くありました。一方、無色なのでしっかり塗れているか分かりにくく、容量が少なくなると繰り出しにくいようです。
ダルバ日焼け止め・化粧下地で肌荒れやニキビがある方におすすめは特にこの2つ

ダルバ日焼け止め・化粧下地で肌荒れ・ニキビに優しいのは?
肌荒れやニキビ、赤みなどが気になる方は特に以下の2つがおすすめです。
肌荒れ・ニキビには?
- グリーントーンアップサンクリーム
赤みやニキビをカバーする効果
- ウォーターフルマイルドサンクリーム
敏感肌使用適正試験をクリアした優しい処方
グリーントーンアップサンクリーム
¥2,980 (2025/06/03 17:17時点 | Amazon調べ)
ポチップ
グリーンは、赤みを打ち消すコントロールカラーであり、肌の赤みやニキビ跡のカバーに役立ち、肌を均一に見せる効果があります。
グリーンはブルべに合わないと考えている方もいますが、黄みがかっていなければブルべにも合います。
肌タイプ |
効果 |
イエベ |
- 赤みを抑えて肌をクリアに見せる
あまり濃いグリーンだと肌がくすんで見える可能性も薄づきのものや、黄緑がかったグリーンがおすすめ
|
ブルべ |
- 赤みを消して透明感をアップ
青みがかったグリーンや、ミントグリーンが特に相性良い。自然な仕上がりになりやすい
|
ウォーターフルマイルドサンクリーム
¥2,900 (2025/06/03 17:20時点 | Amazon調べ)
ポチップ
マイルドサンクリームは、ヴィーガン認証と皮脂刺激性試験だけでなく、敏感肌使用適切テストも行っています。
紫外線吸収剤・酸化亜鉛フリーで、敏感肌にも使いやすい低刺激タイプです。
肌荒れやニキビがある時は、刺激になりにくい化粧下地を選ぶ必要があるので、マイルドサンクリームがおすすめです。
カラー補正はホワイトです。
ダルバの日焼け止め・化粧下地の落とし方は?
ダルバの日焼け止め・化粧下地は、石けんや洗顔フォームのみで落とすことができます。クレンジングを使用しなくても落とせるため、肌への負担を最小限に抑えられるでしょう。
しかし、ダルバの日焼け止め・化粧下地のうえにファンデーションやパウダーを重ねる場合は、通常通りクレンジングが必要になるので注意してくださいね。
ダルバの日焼け止め・化粧下地のまとめ
今回は、ダルバの日焼け止め・化粧下地を全7種類ご紹介しました。
日焼け止め効果はもちろん、カラー補正や肌悩みに合わせて選べるので、自分にぴったりのアイテムが見つかりやすいでしょう。
さらに、敏感肌や肌荒れをしやすい方にも嬉しい低刺激処方なのもポイント。「日焼け止めを使いたいけど、刺激を感じないか不安。」という方にも試していただきやすいアイテムです。
ぜひ、本記事を参考にダルバの日焼け止めを手に取ってみてくださいね。