イニスフリーレチノールシカリペアセラムを徹底レビュー

広告 徹底レビュー 美容液

イニスフリー レチノールを継続使用して分かった効果とは?正しい使い方や順番も徹底解説します!

2022年12月29日

コスメ部
コスメ部

・イニスフリー レチノールは実際どんな効果があるの?
・A反応とかはどれくらいでるの?
・レチノールとビタミンCは併用していいの?

今回はこのような悩みがある方に向けての記事です。

レチノールブームの立役者と言っても過言ではない「レチノール シカ リペア セラム」

発売当初からすごい人気で一時期は店頭から無くなるほどの人気がありました。

今回は、実際に私が3年以上愛用している経験をもとに徹底的にレビューします!

楽天・Amazonで見たい方

公式イニスフリーシカリペア

イニスフリーシカリペアセラム

画像引用:公式Amazon

Amazonと楽天では時々にイニスフリーのシカリペアセラムのセールをやっているので、ぜひチェックしてみてください!

Amazonでシカリペアセラムを見る

楽天でシカリペアセラムを見る

この記事でわかること

  • イニスフリー レチノールの使い方や順番
  • イニスフリー レチノールの口コミや効果
  • ビタミンCと併用して良いのかなど、気になる疑問の答え

 

この記事を見ると、イニスフリー レチノール シカ リペア セラムがどんな化粧品か、どんな効果があるか、正しい使い方を網羅的に知ることができます。


レチノールおすすめランキング
コスメ開発専門家によるレチノールおすすめランキング15選!レチノールの選び方もプロが解説します

続きを見る

刺激が少なくレチノール初心者にまずおすすめしたい化粧品!

Innisfreeレチノール-シカ-リペア-セラム

Innisfreeレチノール-シカ-リペア-セラム

レチノールと聞くとA反応であったり、肌が荒れるのではないかと不安になる人も多いと思います。

ですが、このレチノール シカ リペア セラムはレチノール濃度が低く、シカ成分も配合されているので肌に優しい処方です。

また、レチノール濃度が低いから効果がないといったことはありません。肌の炎症を抑えてくれたり、ターンオーバーを正常にしてくれたりとしっかり効果はあります。

どのレチノールを買えばいいか悩んでいる人はとりあえずこれを買っておけば間違いないです

こんな人におすすめの美容液

  • 繰り返す肌トラブル*2 が気になる方
  • つるんとなめらかな肌を求める方
  • 寝不足やストレスによる肌荒れが気になる方
  • 毎日使えるレチノール配合の美容液をお探しの方
  • 乾燥などの外部刺激による肌トラブルが気になる方

楽天・Amazonで見たい方

公式イニスフリーシカリペア

イニスフリーシカリペアセラム

画像引用:公式Amazon

Amazonと楽天では時々にイニスフリーのシカリペアセラムのセールをやっているので、ぜひチェックしてみてください!

Amazonでシカリペアセラムを見る

楽天でシカリペアセラムを見る

イニスフリー レチノール シカ リペア セラムの成分表

レチノール シカ リペア セラムの成分表は以下の通りです。

全成分(が美肌成分・オレンジが防腐剤)

水、グリセリン、BG、アジピン酸ジブチル、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸、レチノール、アデノシン、ニンジン根エキス、チャ実エキス、ダイズ油、コレステロール、アラントイン、エチルヘキシルグリセリン、グリチルレチン酸ステアリル、ヒアルロン酸、β-グルカン、β-カロチン、フィトスフィンゴシン、アセチルテトラペプチド-11、マンニトール、ヒマワリ種子油、セラミドNP、サリチル酸、プロパンジオール、水添レシチン、ステアロイルメチルタウリンNa、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、トコフェロール、酢酸トコフェロール、BHT

※パッケージリニューアルが行われましたが、成分は以前と変わりません。旧パッケージ画像は以下になります。

イニスフリーレチノール・旧パッケージ

イニスフリーレチノール・旧パッケージ

 

イニスフリー レチノールの口コミ・評判

innisfreeレチノール シカ リペア セラム

innisfreeレチノール シカ リペア セラムの口コミ

イニスフリー レチノールの口コミから良い口コミと悪い口コミを厳選して紹介します。

イニスフリー レチノールの悪い口コミ

見違えて肌の調子が良くなったかと言われるとあんまり分からず…??

敏感肌なので、レチノールはちょっと怖かったのですが、荒れることがなかったのは安心しました。柔らかめのテクスチャーなので、扱いは少し難しいかもしれないです。まだ余っているのでもう少し続けてみます!

引用:イニスフリー公式サイト

 

2週間使用しましたが、この期間頭皮がめちゃくちゃ荒れて痒くなりました。
肌も特段変化が見られず、普段から肌荒れがない人には予防はできてもそれ以上のキメやなめらかさの期待効果は薄いかなと思います。
あまりにも頭皮が痒くなったので使用を中止したら治まったので、怖くてそこから使えていません

引用:イニスフリー公式サイト

 

悪い口コミまとめ

  • なかなか効果を実感しにくい
  • 敏感肌だと多少刺激を感じる人も…

 

イニスフリー レチノールの良い口コミ

もともと肌荒れが気になる肌質ではないのですがごわつきや年齢によるくすみが気になってました。夜、化粧水の後にこちらの美容液を塗ってそのあと乳液、クリームを塗って就寝しました。
朝洗顔後、顔を触ってみるとつるっつるに!まるでゆで卵みたいに!!そして顔のトーンもあがっていて本当にびっくりです!!
半年以上、使い続けてますがもう手放せません!!

引用:イニスフリー公式サイト

 

発売当初からずっとリピートしているレチノールシカリペアセラム🌻

むきたまごのようなツルツル感と、定期的にあった肌トラブルが起きにくくなり無いと不安な美容液です🥹テクスチャーも軽く夏は軽い付け心地、冬はヒアルロン酸などの保湿成分でしっかり保湿と季節問わず使えるのも良いですよね✨

これから気温もどんどん上がり毛穴悩みが出やすい時期ですが、レチノールを使っていると例年より毛穴悩みが軽減された気がします!

引用:イニスフリー公式サイト

 

ずーーっと人気なレチノール
まだ挑戦したことない方がいたら、この時期からぜひ使ってもらいたい!!!

毎日使うことによって刺激のないマイルドケアでゆっくりとお肌再生を促してくれます
お肌が健康的なサイクルでしっかり生まれ変わるとツヤ感や毛穴の引き締まりを感じやすくなるのでプラスなことばかり!!

わたしも実際長時間メイクをしてた時の毛穴落ちがなくなったり目の下のくすみ感が気にならなくなったりとレチノールの凄さを実感しています✨

なんだか今のお肌に物足りなさを感じることがあればぜひプラス1してみてください😌

引用:イニスフリー公式サイト

 

良い口コミまとめ

  • 肌トラブル予防ができる
  • 刺激が少なく初心者でも使いやすい
  • 肌ツヤが出て、毛穴悩みが軽減できる
  • ターンオーバーが促進されて肌状態が良くなる

イニスフリー レチノールの特徴は「3つ」の成分

注目成分

①純粋レチノール
②チェジュシカリポソームロジー
③美肌ケア成分

コスメ部
コスメ部
イニスフリーレチノールの特徴は、レチノールだけでなく他成分とのバランスがとても良い点です。

 注目成分① 純粋レチノール(配合率は0.015%)

まず何といっても大事なのが「レチノール」ですが、意外とこの成分の配合量は少ないのです。

公式サイトには配合量が載っていませんが、オーストラリアのイニスフリー公式サイトを調べていくと「500 IU配合(0.015%の配合量)」だということが分かりました。

「IU」とは、脂溶性ビタミン量を国際単位で表すときに使われるもの。

レチノールに関しては(IU)×0.3 =(μg)で換算することが可能。

ですので、他のレチノール配合化粧品と比べても比較的濃度が低いです。

コスメ部
コスメ部
レチノール濃度が低いにも関わらず、効果を実感している人が多いのは、他の成分(後述の注目成分)も優れていて成分バランスが良いからです。

 注目成分② チェジュシカリポソームロジー

この「チェジュシカリポソームロジー」とはイニスフリーが独自に採用しているシカ成分のことです。

全成分の中でもこれらが該当します。

チェジュシカリポソームロジー

  • ヒアルロン酸
  • セラミドNP
  • アシアチコシド
  • マデカシン
  • アシアチン酸

これらの成分は全て保湿成分で、乾燥から来る肌トラブルに効果があります。

コスメ部
コスメ部
”守りのシカ”とも言われていますが、乾燥から肌を守り、潤いを保ちます

 注目成分③ 美肌ケア成分

最後に美肌ケア成分ですが、全成分の中だとこれらが該当します。

ポイント

  • ナイアシンアミド
  • アラントイン
  • サリチル酸
  • アデノシン
  • アセチルテトラペプチド-11

レチノールと同じくらいに有名になったナイアシンアミドですが、メラニンの排出を促し、しみ・しわにアプローチするといった効果があります。

コスメ部
コスメ部
この成分はレチノールと非常に相性が良いので、A反応などの肌刺激を軽減する働きもあります。

他にもアラントインサリチル酸に関しては肌の炎症を抑える効果(抗炎症効果)があり、肌の赤み軽減などに効果が期待できるので、肌トラブルの少ない美肌を目指すことができます。

イニスフリー レチノールのおすすめポイントは「3つ」

イニスフリーシカレチノールおすすめポイント

イニスフリーシカレチノールおすすめポイント

私がイニスフリー レチノール シカ リペア セラムをおすすめする理由は「3つ」です。

おすすめポイント

①レチノール成分+シカ成分の融合
②レチノールでもお肌に優しい
③肌トラブルの軽減!キメ・毛穴に◎

楽天・Amazonで見たい方

公式イニスフリーシカリペア

イニスフリーシカリペアセラム

画像引用:公式Amazon

Amazonと楽天では時々にイニスフリーのシカリペアセラムのセールをやっているので、ぜひチェックしてみてください!

Amazonでシカリペアセラムを見る

楽天でシカリペアセラムを見る

①レチノール成分+シカ成分の融合

公式サイトにも”攻めのレチノール”+”守りのシカ”とも記載があります。

このWのアプローチが本当に素晴らしいです。

Wのアプローチ

  • 攻め:レチノールで角質ケアや肌のターンオーバーを促進
  • 守り:シカ成分で乾燥から来る肌トラブルを防ぎ肌の潤いを保つ

②レチノールでもお肌に優しい!圧倒的肌の優しさ

レチノール配合化粧品は肌への負担やA反応(レチノイド反応)を懸念される人が多いです。

イニスフリー レチノール シカ リペア セラムはレチノール濃度が低いため刺激が少ないのと、シカ成分や保湿成分、美肌ケア成分も多く含んでいるので肌への優しさが感じられます。

肌に嬉しい成分

シカ成分でもあり保湿成分「チェジュシカリポソームロジー」

・ヒアルロン酸
・セラミドNP
・アシアチコシド
・マデカシン酸
・アシアチン酸

美肌ケア成分

・ナイアシンアミド(美白)¹
・アラントイン(抗炎症)
・サリチル酸(抗炎症)
・アデノシン(抗シワ成分)
・アセチルテトラペプチド-11

1,メラニンの生成を抑え、日焼けによるしみ、そばかすを防ぐ

 

③肌トラブルの軽減!キメ・毛穴にも◎

実際に継続使用して感じた効果はこの3つです。

実際に感じた効果

  • 赤みが薄くなった
  • 肌荒れしにくくなった
  • ニキビができにくくなった
  • 毛穴ケアになった
  • キメが細かくなった

私は季節によって変わりますが敏感肌でもあるので、肌トラブルを起こしやすい肌タイプです。

ですが、このレチノールを使用してから肌荒れニキビ跡の肌の赤みが少し落ち着いたような気がします。個人差があると思いますが、私はそう感じました。

肌のシミにも効果があると口コミを発見しましたが、私は実感できませんでした。

そもそもレチノールにはどんな効果があるかを知りたい人はこちらも合わせてご覧ください。

イニスフリー レチノールの正しい使い方

効果的な使い方としては、普段の美容液と同じタイミングで使用しましょう。

step
1
洗顔

step
2
化粧水

step
3
イニスフリー レチノール シカ リペア セラム

step
4
乳液・クリーム

 

コスメ部
コスメ部
顔全体に塗っても良いけど、気になる部分だけでも良いんだよ~

 

イニスフリー レチノール使用時の注意ポイント

使用する時に少し注意が必要なので解説します。

 

ビタミンCとの併用は場合によっては可能!

レチノール配合化粧品でよくある質問としてビタミンCとの併用が挙げられます。

結論から言うと、この商品は併用可能(化粧品による)です!

 

ビタミンCとレチノールの併用使用はphが異なるため効果が半減してしまいます。

しかし、このレチノール シカ リペア セラムはレチノール濃度が低いので、メラノCCのような医薬部外品レベルのビタミンC濃度が低い化粧品だと問題なく使用できます。

 

ビタミンC濃度があまりにも高い場合は併用は控えた方が無難です。

 

レチノールは朝よりかは夜のみの使用がおすすめ!

レチノールはビタミンAの一種のため、紫外線により成分が劣化してしまいます。

コスメ部
コスメ部
レチノールを使用した後の肌は、日光に過敏になるため夜のみの使用がおすすめです。

夜のみの使用であっても肌は日光に敏感になるので、UVケア・日焼け止めは必要です。

紫外線の影響と自分に合った日焼け止めの選び方はこちらをご覧ください。

スクラブ・ピーリング系との併用は控えよう

レチノールには肌のターンオーバーの促進を促す効果があります。

そこにスクラブ・ピーリング系を使用すると肌に負荷を与えてしまい角質層が薄くなるのであまり併用はしない方が良いです。

間隔を開けて使用するかなど、被らないように工夫することは必要です。

レチノールは効果が高いからこそ、気を付けなければいけないことや知っておいた方がいいことはあります

 

イニスフリー レチノールの商品詳細

ブランド

イニスフリー(innisfree)

 

同じブランドの商品レビューはこちら

 

値段

税込み3,960円(公式価格)/30mL

 

全成分

水、グリセリン、BG、アジピン酸ジブチル、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸、レチノール、アデノシン、ニンジン根エキス、チャ実エキス、ダイズ油、コレステロール、アラントイン、エチルヘキシルグリセリン、グリチルレチン酸ステアリル、ヒアルロン酸、β-グルカン、β-カロチン、フィトスフィンゴシン、アセチルテトラペプチド-11、マンニトール、ヒマワリ種子油、セラミドNP、サリチル酸、プロパンジオール、水添レシチン、ステアロイルメチルタウリンNa、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、トコフェロール、酢酸トコフェロール、BHT

 

イニスフリー レチノールのよくある質問

イニスフリー レチノールのよくある質問をまとめました。

 

レチノール濃度は?

コスメ部
コスメ部
レチノール濃度は何%なの?
コスメ部
コスメ部
レチノール濃度は500IUで薄めだよ~

 

使用期限は?

コスメ部
コスメ部
使用期限はどれくらいなの?
コスメ部
コスメ部
製造日から36か月、開封日から12カ月だよ~

 

メラノCCと併用できる?

コスメ部
コスメ部
メラノCCとの併用は可能なの?
コスメ部
コスメ部
メラノCC程度のビタミンC濃度なら大丈夫だよ~

 

まとめ

今回は、イニスフリー レチノール シカ リペア セラムの徹底レビューでした。

そんなイニスフリー レチノール シカ リペア セラム魅力は「攻めのレチノール×守りのシカ」です!

 

実際に感じた効果

①赤みが薄くなった
②肌荒れしにくくなった
③ニキビができにくくなった

 

私はこれらの効果を実感することができて、肌状態も良くなったので8本目をリピ買いして継続使用しています!気になっている人は是非試してみてください!

楽天・Amazonで見たい方

公式イニスフリーシカリペア

イニスフリーシカリペアセラム

画像引用:公式Amazon

Amazonと楽天では時々にイニスフリーのシカリペアセラムのセールをやっているので、ぜひチェックしてみてください!

Amazonでシカリペアセラムを見る

楽天でシカリペアセラムを見る

イニスフリーから新商品登場「ビタミンCセラム」

今年新発売された、ビタミンCセラムを早速試してみました!

 

レチノールのことをもっと詳しく知りたい人はこちら!

レチノールとはそもそもなにか。まずはこちらから

そもそもレチノールとはなにか。気になる効果や副作用について解説します。

 

更に詳しくレチノールのことを知りたい人は解説記事も参考に

【徹底解説】レチノールで期待できる「3つ」の効果を徹底解説します。
【徹底解説】レチノールの副作用とは?気になる疑問を全て解決!

 

 

-徹底レビュー, 美容液
-, ,