美容業界で人気のリファが展開する光脱毛器は、現在6種類のラインナップで販売されています。
価格は3万円から12万円と幅広く、ハイパワーモデルからシンプルな基本機能モデルまで、様々なニーズに対応。 冷却機能や美肌ケア機能を搭載した最新モデルから、コストを抑えた初心者向けモデルまで、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。
この記事では、リファ光脱毛器6種類の特徴やパワー、価格を徹底比較し、あなたにぴったりの1台を見つけるお手伝いをします。

masumi
(コスメ部 美容ライター)元エステティシャン。約4年間、マッサージや脱毛などのエステを通して、お客様の肌悩みに寄り添ってきた経験や美容の知識を活かし、美容ライターとして活動。
専門分野:コスメ・脱毛
ライタープロフィール

コスメ部
(編集部)コスメ部編集部は化粧品メーカーで10年以上のキャリアを持つ化粧品専門家チーム。化粧品開発・成分分析・薬事法・美容法のスペシャリストとして、ベストコスメ商品の開発実績や、多数のコスメ関連資格を保有。
専門分野:化粧品成分・薬事・肌と髪の美容法全般
監修者プロフィール-
-
リファ(Refa)ロックオイル4種類はどれがいい?ライトとブルームの違い・匂いや口コミを比較徹底レビュー!
続きを見る
楽天・Amazonで商品ページを見たい方
リファ光脱毛器とは?公式販売は6種類【2025年9月現在】

Refa(リファ)光脱毛器の違いは?
ドライヤーやヘアブラシ、ヘアオイルなど、ヘアケア製品で人気のリファ。そんなリファから、光脱毛器が発売されていることを知っていますか?
2025年9月現在、リファの脱毛器は6種類のラインナップで展開されています。
リファ光脱毛器の種類
- リファエピダブルクール
- リファエピクール
- リファエピダブル
- リファエピ
- リファエピゴー
- リファビューテックエピ
この6種類は、リファから発売されているというだけあって、どれも人気の高いモデルです。
今回は、リファの脱毛器6種類のポイントや項目別の比較、選び方や人気ランキングまで徹底的に網羅しました。 リファの脱毛器を検討している方はぜひ、参考にしてみてください。
リファ光脱毛器6種類の比較表!ポイントまとめ
エピダブルクール![]() |
エピクール ![]() |
エピダブル ![]() |
エピ ![]() |
エピゴー ![]() |
ビューテックエピ |
|
発売日 | 2025年3月5日 | 2024年5月29日 | 2024年3月21日 | 2024年3月21日 | 2023年5月1日 | 2022年4月8日 |
価格(税込) | 121,000円 | 68,200円 | 88,000円 | 38,000円 | 55,000円 | 30,000円 |
効果が出る目安 | 約2週間 | 約4週間 | 約2週間 | 約4週間 | 約4週間 | 約4週間 |
照射回数 | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) |
サイズ | 約81mm×59mm×192mm | 約80mm×65mm×215mm | 約90mm×53mm×171mm | 約73mm×57mm×210mm | 約73mm×57mm×210mm | 約67mm×62mm×215mm |
重さ | 約340g | 約390g | 約220g | 約275g | 約290g | 約300g |
照射面積 | 約6㎠ | 約3.4㎠ | 約6㎠ | 約3.3㎠ | 約3㎠ | 約3㎠ |
照射スピード | 約0.7秒 | 約0.4秒 | 約0.5秒 | 約1秒 | 約0.2秒 | 約1秒 |
照射モード | 5段階+3モード+AUTOモード 最大出力30Jのハイパワー | 5段階+3モード+AUTOモード | 5段階+AUTOモード ・ハイパワー | 5段階 | 5段階+AUTOモード | 5段階 |
機能 | ・独自の「Gentle IPL」を搭載 ・アイストーニングシステム ・肌色センサー | ・独自の「Gentle IPL」を搭載 ・アイストーニングシステム ・肌色センサー | ・独自の「Gentle IPL」を搭載 ・肌色センサー | ・独自の「Gentle IPL」を搭載 ・肌色センサー | ・IPLを搭載 ・肌色センサー | ・IPLを搭載 |
防水機能 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
アタッチメント | ・ポイントケア用 ・美肌ケア用 | ・ポイントケア用 ・美肌ケア用 | ・ボディ用 ・ポイントケア用2種類 | ・ボディ用 ・フェイス用 ・I/Oゾーン用 | ・ボディ用 ・フェイス用 ・I/Oゾーン用 | ・フェイス用 |
使用可能部位 | 顔、脇、脚、腕、VIO 、お腹、指、口周り | 顔、脇、脚、腕、VIO 、お腹、指、ヒゲ | 顔、脇、脚、腕、VIO 、お腹、指、口周り | 顔、脇、脚、腕、VIO 、お腹、指、ヒゲ | 顔、脇、脚、腕、VIO 、お腹、指、ヒゲ | 腕、脇、脚、Vゾーン、お腹、顔、指 |
家にいながら、サロン級の脱毛ができるのは嬉しいですね。 中でもリファ脱毛器の「クールシリーズ」は、脱毛機能に加えて美肌ケアもできる優れもの。
ここからは、リファ脱毛器の6種類を比較していきます。ぜひ、参考にしてみてください。
ポイント
カラー:なし 価格:121,000円 おすすめな人:リファ脱毛器のハイスペックモデルが欲しい方
リファエピクール
カラー:なし 価格:68,200円 おすすめな人:脱毛の刺激をおさえ、美肌ケアも叶えたい人
リファエピダブル
カラー:なし 価格:88,000円 おすすめな人:ハイパワーだけど低刺激などの機能性と、持ちやすさなどの利便性を重視したい人
リファエピ
カラー:なし 価格:38,000円 おすすめな人:1台で全身脱毛をしたい方
リファエピゴー
カラー:なし 価格:55,000円 おすすめな人:全身を時短でケアしたい方
リファビューテックエピ
カラー:なし 価格:30,000円 おすすめな人:家庭用脱毛器が初めての方
楽天・Amazonで商品ページを見たい方
リファ光脱毛!人気おすすめランキングTOP6
どの脱毛器も機能性や手軽さでの評価が高く、人気のあるリファの脱毛器ですが、特に人気なのはどの種類なのかも気になるところ。 ここからは、それぞれの口コミを比較したリファ脱毛器のランキングをご紹介します。 ぜひ、脱毛器選びの参考にしてみてください。
第1位 リファエピゴー(速さと手軽さで時短ケア)
リファエピゴーは最速0.2秒という速さで、時短ケアができることが高く評価されています。
さらに、ボディ、フェイス、I/Oゾーン用の3つのアタッチメントが付いていて、細かいケアができるところも人気のポイントです。

リファエピゴーのいい口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- 連射スピードが速くて快適
- 価格は高いけど効果は抜群
- とにかく楽にケアできるので継続できる
悪い口コミまとめ
- 照射面がすぐに熱くなる
- ヒゲが濃いと脱毛不可の判定が出る
- 照射レベルを上げると熱い
エピゴー最大の特長であるスピードの速さには、満足している声が多く見られました。 しかし、中にはスピードが速い分、照射面がすぐに熱くなって肌に当てるときに熱さを感じやすいという声も。
照射スピードが速い脱毛器は、ゆっくり当てると熱さを感じやすい傾向があります。 肌を滑らせるときにある程度一定のスピードで当てることで、熱さを感じにくくなる可能性もありますよ。
エピゴーで熱さを感じやすい方は、脱毛器を滑らせるスピードを少し早めてみるのも、改善のポイントです。
第2位 リファエピダブルクール(ハイパワー&快適性で痛みの少なさも高評価)
リファエピダブルクールは、ハイパワーで冷却機能もついている上に、持ちやすいデザイン設計も高く評価されています。
美肌ケア用のアタッチメントも付いていて、美顔器としても使えるので、脱毛器&美顔器で一石二鳥のハイスペックさも人気のポイントです。

リファエピダブルクールのいい口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- 肩や背中にも当てやすい
- 美肌モードはすぐに効果を感じる
- 最大出力でも痛みを感じにくい
悪い口コミまとめ
- 価格が高い
- ほくろを避けながら当てる必要があるので気を遣う
- 体調のせいか、初回で少しの痛みと赤みが出た
冷却機能のおかげで痛みも少なく、自分では当てにくい肩や背中にも当てやすい形状が、高い評価を得ています。
また、ほくろのある部位に気を遣う必要があることや、その日の体調によって肌の負担が大きくなることなど、出力が高いことならではの気になる点も見られました。 出力が高い分、肌質や体調を考慮し、安全に気を配りながら使うことが大切です。
第3位 リファエピクール(冷却機能と価格のバランスが抜群)
リファエピクールは、ダブルクールと比べると若干パワーが劣るものの、他のモデルと比べてハイパワーで冷却機能もあり、価格が比較的求めやすい点が魅力です。
リファエピクールのいい口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- 冷却機能付きで価格も最適で価値がある
- 使った翌日の肌がしっとりしていて驚いた
- 濃い毛が数日で抜ける感じがあった
悪い口コミまとめ
- 半年以上使っても効果がない
- 本体が大きくて場所を取る
- 脱毛効果は弱く感じる
冷却機能が付いているのに、この価格は安いという嬉しい声が多く見られました。 パワーも強いので、太い毛でも数日で毛根が弱くなって抜ける感覚があったり、次の日の肌質がよかったりと効果を実感している人も多い印象です。
一方で、脱毛効果があまり感じられない、本体が大きいので使っていて疲れるし場所も取るなど、効果に対する不満や使いにくさを感じるという声も。
効果が出るまでには個人差がありますが、脱毛は長期的に続けることで効果が見えてくるので、根気よく使い続けることが大切です。
第4位 リファエピ(コストを抑えつつ、全身ケアができる)
脱毛器は高価なものなので、購入するのに抵抗がある人も少なくないと思います。
リファエピは脱毛の基本機能だけを搭載したシンプルなモデルなので、価格が抑えらているところがポイント。 その上、顔とVIOを含めた全身ケアができるので、コストを抑えて脱毛を始めたい方におすすめです。
リファエピのいい口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- 半年で効果を感じ、その後1ヶ月当てなくても目立たない程度にしか生えない
- 脚の毛穴が目立ちにくくなった
- 毛深くてもしっかり効果を感じた
悪い口コミまとめ
- 照射するときの反応が遅い
- 残りの使用回数が表示されない
- 肌色センサーの反応が良すぎて、当てたいところに当てられない
シンプルな基本機能だけを搭載したモデルですが、脱毛効果をしっかり感じている人が多い印象です。 口コミを見ると初めての脱毛器として選んでいる方も多いようですが、照射するスピードの遅さや使用回数の表示のなさが残念という声もありました。
中には、当てたいところの肌色がやや濃いせいか、肌色センサーによって照射不可と判断されてしまう声も。
初めて脱毛器を買う場合は、口コミを参考にしながら、失敗しないよう慎重に選ぶのがおすすめです。
第5位 リファエピダブル(ハイパワー&照射面積の広さでスピーディーなケアが可能)
エピダブルは、ハイパワーでありながら他モデルよりも照射面積が広く、比較的スピーディーなケアができる点が魅力。
パワーの強さとスピードを重視するなら、エピダブルがおすすめです。
リファエピダブルのいい口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- レベル1でも強力
- 最大出力でもほぼ痛みがない
- 面積が広いので少ない回数で効果が出やすい
悪い口コミまとめ
- 細い毛は効果を感じるが、太い毛は感じない
- 全身ケアには時間がかかる
- 冷却機能がないため、熱を感じやすい
参考サイト:Amazon
リファエピダブルは面積が広いことから、他のモデルよりも少ない照射回数で効果が出せる点に魅力を感じる人が多い印象です。
しかし、照射時間の速さはリファエピゴーよりも劣るため、全身ケアに時間がかかるという声もありました。 また、ハイパワーなのに冷却機能がないので、熱さを感じやすいという声も。
強い出力で時短ケアができるのはメリットですが、熱さを感じやすいという特長もあるので、肌が弱い方や刺激が苦手な方は、特長を理解したうえで検討しましょう。
第6位 リファビューテックエピ (シンプルな初代モデルで価格が魅力)
リファエピよりもシンプルな設計の初代モデル。他のモデルよりも機能面では劣りますが、脱毛の基本的な機能だけを搭載していて、低価格なところが魅力です。
脱毛に不安がある人や初めて家庭用脱毛器を使う人に、まず試してほしいモデルです。

リファビューテックエピのいい口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- 約2か月で伸びるスピードが遅く、密度も薄くなった
- ヒゲも約1ヶ月で生える量が減った
- 敏感肌でも問題なく使える
悪い口コミまとめ
- 毛の生え残りが目立つ
- 太い毛はスルッと抜けず、いつまでもしっかり生えている
- 顔脱毛は熱く感じる
参考サイト:Amazon
機能性は他のモデルよりも低めですが、男性のヒゲにも効果があるほど、脱毛器として優秀なモデルです。
敏感肌の人は、脱毛後にしっかり保冷材などでアフターケアをすることで、肌トラブルの心配もなく使えるという口コミもありました。
また、生え残りが目立ったり太い毛がなかなか抜けなかったりするという声もありましたが、脱毛はすべての毛に平等に効果が出るわけではなく、効果が出始めると徐々にまばらになっていく傾向があります。
太い毛も、回数を重ねれば根元が弱くなって自然と抜けてくるので、根気強く継続してみることがおすすめです。
リファ光脱毛器はどれが良い?人気6種類を7つの項目から徹底比較

Refa(リファ)光脱毛器はどれがいい?
2022年の発売から2025年の最新モデルにかけて、リファの脱毛器は機能性や使いやすさなど、進化してきました。 ここからは、リファの脱毛器6種類を以下の7つの項目から比較していきます。
- 照射パワー
- ケアのスピード
- 脱毛できる部位
- 対応できる肌質
- 照射モード
- 使える回数
- 価格
ぜひ、脱毛器選びの参考にしてみてください。
最大30Jのハイパワーも!エピダブルクールとエピダブルが強力!
リファエピダブルクール![]() |
リファエピクール ![]() |
リファエピダブル ![]() |
リファエピ ![]() |
リファエピゴー ![]() |
リファビューテックエピ ![]() |
|
照射モード | 5段階+3モード+AUTOモード 最大出力30Jのハイパワー | 5段階+3モード+AUTOモード | 5段階+AUTOモード ・ハイパワー | 5段階 | 5段階+AUTOモード | 5段階 |
リファの脱毛器は、5段階照射が基本となっています。

リファ光脱毛器は5段階照射が共通機能
※画像引用:リファ公式
エピダブルクールとエピダブルは、ハイパワー機能を搭載。特にエピダブルクールは、リファ史上最大の30Jのパワーを備えています。
光美容液の世界販売台数No.1(※)のUlike(ユーライク)の最大パワーは26Jなので、30Jはかなりパワーが強いことが分かります。
Ulike(ユーライク光脱毛器)については「Ulike(ユーライク)光脱毛器はどれがいい?」の記事をご覧ください。
それに対し、エピゴーなどは肌の色に合わせて出力を自動調整するAUTOモードを、エピダブルクールとエピクールには肌の状態に合わせて選べるソフト・ミドル・ハイの3つのモードを搭載。
リファビューテックエピに関しては、マイルドな出力で、脱毛初心者の方にも使いやすい設計が特長です。
脱毛の効果を実感できる目安も、ハイパワーのエピダブルクールとエピダブルは約2週間、ほかのモデルはすべて約4週間となっていて、質の高さが感じられます。
※参考:UlikeのPRTIME
最速照射はエピゴー!照射面積はエピダブルクール、エピダブルが1位!
リファエピダブルクール![]() |
リファエピクール ![]() |
リファエピダブル ![]() |
リファエピ ![]() |
リファエピゴー ![]() |
リファビューテックエピ ![]() |
|
照射スピード | 約0.7秒 | 約0.4秒 | 約0.5秒 | 約1秒 | 約0.2秒 | 約1秒 |
家庭用脱毛器はケアに時間がかかりがちですが、エピゴーは最速0.2秒の間隔で肌を滑らせるように脱毛することができます。
エピゴーの照射時間の速さは、今までのモデルの5倍。つまり、これまで1秒間に1回だった照射が0.2秒に1回となったことで、脱毛にかける時間が大きく短縮。 エピダブルクールとエピダブルは肌に当てる照射面積が6㎠で、ほかのモデルの約2倍の広さがあり、一回の照射で広範囲の脱毛が可能です。
面積が広い分、肌に当てる回数もほかのモデルより少なくなる可能性もあり、照射スピードはエピゴーには劣るものの、脱毛時間の短縮も期待できます。
リファ脱毛器はすべて全身ケアが可能!より使いやすさを求めるなら専用アタッチメント付きを!
リファエピダブルクール![]() |
リファエピクール ![]() |
リファエピダブル ![]() |
リファエピ ![]() |
リファエピゴー ![]() |
リファビューテックエピ ![]() |
|
アタッチメント | ・ポイントケア用 ・美肌ケア用 | ・ポイントケア用 ・美肌ケア用 | ・ボディ用 ・ポイントケア用2種類 | ・ボディ用 ・フェイス用 ・I/Oゾーン用 | ・ボディ用 ・フェイス用 ・I/Oゾーン用 | ・フェイス用 |
リファの脱毛器は、6種類全てが全身ケアに対応していて、細かいところもしっかり脱毛できるのが特長です。

リファ使用可能部位
※画像引用:リファ公式
部位によっては照射面の広さによって当てにくいところも。 より細かいところまでケアをしたいなら、2種類のポイントケア用アタッチメントが付いているエピダブルや、フェイス用とI/Oゾーン用が付いているエピ、エピゴーなどがおすすめです。
アタッチメントは、付け替えるだけで使用できる照射パワーが制限されるので、安心感も得られます。
肌色センサーにより、ほぼすべての肌質に対応!
リファエピダブルクール![]() |
リファエピクール ![]() |
リファエピダブル ![]() |
リファエピ ![]() |
リファエピゴー ![]() |
リファビューテックエピ ![]() |
|
機能 | ・独自の「Gentle IPL」を搭載 ・アイストーニングシステム ・肌色センサー | ・独自の「Gentle IPL」を搭載 ・アイストーニングシステム ・肌色センサー | ・独自の「Gentle IPL」を搭載 ・肌色センサー | ・独自の「Gentle IPL」を搭載 ・肌色センサー | ・IPLを搭載 ・肌色センサー | ・IPLを搭載 |
リファの脱毛器は、初代モデルのビューテックエピ以外はすべて、肌の色を自動検知して出力をコントロールする肌色センサーを搭載しています。 また、エピダブルクールやエピクールには冷却機能も搭載されているので、より安全性を高めるには質の高いモデルです。
照射モードの違い
リファエピダブルクール![]() |
リファエピクール ![]() |
リファエピダブル ![]() |
リファエピ ![]() |
リファエピゴー ![]() |
リファビューテックエピ ![]() |
|
照射モード | 5段階+3モード+AUTOモード 最大出力30Jのハイパワー | 5段階+3モード+AUTOモード | 5段階+AUTOモード ・ハイパワー | 5段階 | 5段階+AUTOモード | 5段階 |
エピダブルクールやエピクールでは、ソフト、ミドル、ハイの3つのモードが選択でき、さらにそれぞれ5段階の出力に自動調整してくれます。
そのため、かなり細かい出力の調整ができるのが嬉しいポイント。 エピとビューテックエピ以外のモデルには、AUTOモードが搭載されていて、自動連射ができることからスムーズな脱毛が可能です。
全モデル共通の30万発
リファエピダブルクール![]() |
リファエピクール ![]() |
リファエピダブル ![]() |
リファエピ ![]() |
リファエピゴー ![]() |
リファビューテックエピ ![]() |
|
照射回数 | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) | 約30万発(全身お手入れ300回分) |
リファの脱毛器はすべて、発数が30万発で統一されています。これは、回数にすると、全身脱毛で約300回分の発数です。 月に1度定期的にケアしても、しっかり効果が出るまで続けるには余裕な回数。家族とシェアで使うのも十分可能です。
価格はスペックによってさまざま
リファエピダブルクール![]() |
リファエピクール ![]() |
リファエピダブル ![]() |
リファエピ ![]() |
リファエピゴー ![]() |
リファビューテックエピ ![]() |
|
価格(税込) | 121,000円 | 68,200円 | 88,000円 | 3,8000円 | 55,000円 | 30,000円 |
リファの脱毛器は安いモデルで30,000円、高いモデルだと121,000円となっていて、価格にかなりの差があります。
シンプルに脱毛の基本機能を備えているだけなら比較的安いですが、出力の高さや冷却機能、美肌ケアなど、機能性が高くなるほど価格が上がる傾向があります。 脱毛器を選ぶときは、自分に必要な機能を考えた上で検討することが大切です。
自分に合ったリファ光脱毛器の選び方
ここまでリファ脱毛器の特長をご紹介してきましたが、いざとなると6種類の中から1つを選ぶのはなかなか難しいですよね。
そこで、脱毛器を選ぶ上で重視したいポイントを3つにしぼってご紹介します。
ハイパワーで安全性も抜群!強い毛質でお悩みならエピダブルクールやエピクールがおすすめ!

エピダブルクールとエピクールは、リファ史上最高の30Jのパワーを搭載した脱毛器。 エピダブルクールは冷却機能が付いているので、ハイパワーでも強い熱さを感じにくく、安心してケアすることができます。
また、エピクールは選べる3つのモードと、自動調整してくれる5段階の照射レベルで、肌に合わせたケアが可能。 個人差はありますが、脱毛は毛質によって効果が出にくいこともあり、特に毛質が太くて硬い人は、キレイになるまでに時間がかかる傾向があります。 パワーが強い脱毛器なら、太い毛質でもある程度早めの効果が期待できるので、男性のヒゲや剛毛で悩んでいる人におすすめです。
価格が安いけど性能も妥協したくない!そんな方はエピゴーがおすすめ

エピゴーは55,000円と安めの価格設定でありながら、スピードが速く、時短ケアができます。
ボディ、フェイス、I/Oゾーン用の3つのアタッチメントと、AUTOモードがついているので、使いやすく便利、その上、スピードが速いので、人気が高いです。
しかし、濃すぎるヒゲは脱毛不可の判定ができることも。
肌の負担を抑える冷却機能!低刺激を求めるならエピダブルクールとエピクールが優秀!

エピダブルクールとエピクールには、他のモデルにない冷却機能を搭載しています。
冷却機能がついているだけで、照射する熱い光が冷却機能の冷たさで相殺されて、ほぼ痛みを感じることなく脱毛できるのがポイント。 脱毛したいけど、敏感肌だったり刺激が苦手だったりする方におすすめです。
機能性はシンプルでも効果抜群!コスパ重視ならエピ、ビューテックエピがベスト!

最新モデルのエピダブルクールのように、高性能な脱毛器はどうしても価格が高くなります。
しかし、エピやビューテックエピは脱毛の基本的な機能のみを搭載しているので、比較的価格も安く手に入れることが可能です。
特にエピは顔、VIOを含めた全身のケアができる上に、従来のビューテックエピとの価格差は8,000円。 約4週間で効果も期待できるので、ハイスペックはいらないけど脱毛したいという方や、初めて脱毛をスタートする方にお勧めのモデルです。
リファ光脱毛器をお得に買う方法!どこで安く買える?最安値調査!【偽物に注意】
リファの脱毛器は公式サイトのほか、楽天やAmazonでも購入することができます。 結論から言うと、2025/7/18の調査では楽天のポイント還元率が3倍+9倍となっており、製品によっては7,000ポイントほどの還元があるものもありましたので、ポイント還元を考えると楽天が再安価です。 Amazonでのポイント還元率は、今のところ1%しかなく、買うならやはり楽天がお得と言えます。 楽天やアマゾンでは、時期によって大きなセールがあるので、タイミングによっては価格が変わる可能性もあるので、セール期間はチェックしておくのがおすすめです。 楽天やアマゾンに出店しているリファ公式ショップも含めて、リファの脱毛器の価格はどこも同じでしたが、公式ショップ以外だとビューテックエピが楽天で19,800円、エピゴーが35,000円で販売しているところもありました。
楽天などのECでは、リファの脱毛器が公式店舗よりも安く販売されているショップが見つかることがあります。
ただし、リファの脱毛器には残念ながら偽物も流通しているため、注意が必要です。※価格が安い=偽物というわけではありません。
正規品には、ギャランティーカード、シリアルナンバー、ホログラムが付属し、保証やアフターサポートも受けられます。公式ショップ以外で購入する場合は、必ず正規品である証明や保証内容を確認してから購入しましょう。
楽天・Amazonで商品ページを見たい方
【関連記事】 ユーライク(U like)光脱毛器はどれがいい?違いを徹底比較!
続きを見る 続きを見る
【比較】Ulike(ユーライク)光脱毛器はどれが良い?6種類の違いは?パワー・値段・特徴とは?
リファ(Refa)ロックオイル4種類はどれがいい?ライトとブルームの違い・匂いや口コミを比較徹底レビュー!