可愛いボトルで豊富なバリエーションが展開されているアンドハニーのヘアオイル。「どのタイプを選べばいいの?」と悩む方も多いでしょう。購入前にテクスチャーや香りの違い、知りたくありませんか?
ダメージレベルや仕上がりの好みに合わせてセレクトできるアイテムなので、プチプラでヘアケアを始めたい方にぴったりです。
そこで今回は、髪質改善美容師がアンドハニー ヘアオイルの全商品を詳しく解説!香り・質感・お悩み別にベストな選び方をお伝えします
あなたの髪が理想の仕上がりになるヒントが満載なので、ぜひ商品選びの参考にしてくださいね。

コスメ部
(編集部)コスメ部編集部は化粧品メーカーで10年以上のキャリアを持つ化粧品専門家チーム。化粧品開発・成分分析・薬事法・美容法のスペシャリストとして、ベストコスメ商品の開発実績や、多数のコスメ関連資格を保有。
専門分野:化粧品成分・薬事・肌と髪の美容法全般
監修者プロフィールアンドハニーのヘアオイルはなぜ人気?その特徴と魅力

プチプラ大人気ヘアオイル
アンドハニーは、自然由来成分たっぷりのうるおい重視ヘアケアブランド。マヌカハチミツ、ローヤルゼリー、アルガンオイルなどの保湿成分を贅沢に配合していて、90%以上が自然由来なのが特徴です。香りも女性らしくて、とっても人気なんです。
ポイント
- 保湿&保護成分が豊富(90%以上)でしっとりまとまる髪に導く
- 3種類の厳選ハチミツによる高保湿(マヌカ50%、アカシア30%、生ハチミツ20%)
- モロッコ産オーガニックアルガンオイルを使用
- フラワーハニーなどシリーズごとに異なる甘い香り
- かわいらしいハチミツ瓶風パッケージ
「どれを選べばいいのか迷っちゃう…」そんな方も、まずはこの一覧表でチェック。
香り | おすすめの髪質 | 仕上がりの質感 | |
![]() ディープモイスト |
フラワーハニー | 硬毛・乾燥毛 | しっとり、まとまり |
![]() |
シャワーローズハニー | くせ毛・うねり・広がり | うねり・くせを抑える |
![]() |
ブライトフルールハニー | 軟毛・パサつき | 軽やかで自然なまとまり |
![]() |
金木犀&ミモザハニー | 乾燥毛 | うるおい&香り長持ち |
![]() |
チェリースウィートハニー | ダメージ毛・広がり | 超しっとり、ダメージ補修力が高い |
![]() |
オルタンシアハニー | カラー毛・色もち | 色持ち・カラー保護 |
![]() |
エンデンフルーツハニー | 細毛・猫っ毛・絡まりやすい | さらっと軽い、絡まりケア |
![]() |
メリーベリーハニー | ハイダメージ毛 | 超しっとり、ダメージ補修 |
![]() |
ダマスクローズ | 剛毛・硬毛 | しっとり・まとまり |
アンドハニーのヘアオイルは、髪質やお悩みに合わせて選べるように、それぞれに特徴があります。香りのバリエーションも豊かなので、仕上がり+香りで選ぶのも楽しいですよ◎
アンドハニーのヘアオイルはどれがいい?全9種類を徹底比較!
アンドハニーのヘアオイルは、どれも魅力的で選ぶのが難しいですよね。それぞれに特徴があり、髪のお悩みや仕上がりの好みによって合うものが違ってきます。ここでは、全9種類のヘアオイルをわかりやすく比較して、あなたにぴったりの1本を見つけるお手伝いをします。気になるアイテムをぜひチェックしてみてくださいね!
ディープモイスト ヘアオイル3.0
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 | ディープモイスト ヘアオイル3.0 |
特徴 | しっとりまとまり、ツヤを与える |
おすすめの髪質 | 普通~太め、硬毛、乾燥、パサつき、広がり |
香り | フラワーハニー |
容量/価格 | 100ml/1,540円(税込) |

▶全成分を見る
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、パーム油、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ハチミツタンパク、ダマスクバラ花エキス、アルガニアスピノサ核油、パンテノール、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ケラチン(羊毛)、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキス、ヤシ油アルキルグルコシド、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、加水分解シルク、グリセリン、トコフェロール、クオタニウム-18、クオタニウム-33、ビサボロール、コレステロール、BG、PG、フェノキシエタノール、水、香料
ポイント
- ごわつきや乾燥で広がる髪もツヤを与え、まとまる
- やや重ためのしっとり感
- 甘く華やかなフローラルハニーの香り

「ディープモイスト ヘアオイル3.0」の最大の特徴は、製品の90%以上をハチミツやローヤルゼリー、プロポリス、オーガニックアルガンオイル、ヒアルロン酸などの高保湿&保護成分で構成していることです。
これにより、パサつきや広がりが気になる髪をしっとりまとまりやすく整え、ツヤを与える効果が強力に発揮されます。特に硬くて乾燥した毛質に適しており、重ためのテクスチャーでしっとり感が持続します。
さらに、香りはダマスクローズハニーを採用し、甘く華やかな香りが使うたびに優雅な雰囲気を演出します。
ディープモイスト ヘアオイル3.0の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- モサモサだった髪がしっとりとまとまりました。※1
- 超しっとり!匂いもいい!※2
悪い口コミまとめ
- 香りがキツ過ぎる。※3
- 予想よりべとつきます。※4
※1~※4 Amazon公式サイト

ディープモイストは硬くて乾燥した髪がしっとりまとまると高評価。また、香り好きの方には好評。一方で、髪質によってはベタつき、重すぎるという声も。香りも強すぎるという意見も見られました。
メルティ モイストリッチ ヘアオイル3.0
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 |
メルティ モイストリペア ヘアオイル 3.0 |
特徴 | うねりを抑え、しっとりまとまり |
おすすめの髪質 | うねり、くせ毛 |
香り | シャワーローズハニー |
容量/価格 | 100ml/1,540円(税込) |

▶全成分を見る
シクロペンタシロキサン、水添ポリイソブテン、コメヌカ油、ジメチコノール、ジメチコン、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、ハチミツエキス、プロポリスエキス、加水分解ハチミツタンパク、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、γ-ドコサラクトン、ダマスクバラ花水、アルガニアスピノサ核油、セラミドNG、メドウフォーム-δ-ラクトン、ヤシ油アルキルグルコシド、グリセリン、トコフェロール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ビサボロール、BG、DPG、水、PPG-4セテス-20、フェノキシエタノール、香料
ポイント
- 高い保湿力&うねり・くせ毛ケア
- パサつきやチリつきを抑える
- ベタつきにくい使用感
メルティ モイストリペア ヘアオイル 3.0の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- すごくニオイが良くて、オイルなのサラッとしていてとっても使い心地も良かったです※1
- しっとり髪型が落ち着きます。※2
悪い口コミまとめ
- 天パには物足りない!※3
- 独特な匂いがします。※4
※1~※4Amazon公式サイト

うねりやくせ毛をしっとりまとめる高保湿処方で、香りの良さも魅力です。ベタつきにくく指通りなめらかで、使い心地の良いヘアオイル。ただし、細毛の方には重く感じる場合があり、香りの強さが気になる人もいます。
ピクシー モイストシルキー ヘアオイル
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 |
ピクシー モイストシルキー ヘアオイル |
特徴 | 軽やかで自然なまとまり |
おすすめの髪質 | 軟毛・乾燥毛 |
香り | ブライトフルールハニー |
容量/価格 | 100ml/1,540円(税込) |
▶全成分を見る
シクロペンタシロキサン、イソドデカン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジメチコノール、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ハチミツタンパク、プロポリスエキス、ローヤルゼリーエキス、アルガニアスピノサ核油、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)(羊毛)、加水分解シルク、シア脂、セレブロシド、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ゼイン、ミモザアカシア花エキス、サボンソウ葉/根エキス、サフラワー油、トウガラシ果実エキス、ヤシ油アルキルグルコシド、トコフェロール、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸エチルヘキシル、キサンタンガム、イソステアリン酸Na、(ジイソステアリン酸/ポリヒドロキシステアリン酸/セバシン酸)ポリグリセリル-4、グリセリン、PEG-20水添ヒマシ油、DPG、BG、フェノキシエタノール、水、香料
ポイント
- パサつき・猫っ毛・細い髪のケアに特化
- さらっと軽めのテクスチャー
- 自然なボリュームとまとまり
ピクシー モイストシルキー ヘアオイルの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- 髪の毛がしっとりと滑らかになりパサパサ感も無くなった気がします!※1
- 香りもいいしサラッサラになります。※2
悪い口コミまとめ
- ワンプッシュが出過ぎてしまう※3
- 香りが苦手です。※4
※1~※3 Amazon公式サイト
※4 @cosme

ピクシー モイストシルキー ヘアオイルは「指通りサラサラにしたい」「絡まりやすい猫っ毛・細毛を自然にまとめたい」人に最適ですが、ダメージや広がり・くせが強い髪には物足りないこともあるので目的に合わせて使い分けるのがポイントです。
フルール ヘアオイル3.0
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 | フルール ヘアオイル3.0 |
特徴 | うるおい&香り長持ち |
おすすめの髪質 | 乾燥毛 |
香り | 金木犀&ミモザハニー |
容量/価格 | 100ml/1,540円(税込) |

▶全成分を見る
シクロペンタシロキサン、水添ポリイソブテン、ジメチコノール、ジメチコン、ハチミツ 、ハチミツエキス、モクセイ花エキス、ミモザアカシア花エキス、ローヤルゼリー、アルガニアスピノサ核油、加水分解ヒアルロン酸、セレブロシド、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、プロポリスエキス、ローヤルゼリーエキス、シア脂、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、イソノナン酸イソノニル、ヤシ油アルキルグルコシド、グリセリン、トコフェロール、ビサボロール、水、BG、香料
ポイント
- 香りとうるおいに特化したシリーズ
- 香りの持続力が高い
- 適度な軽さとツヤ感
フルール ヘアオイル3.0の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- ハチミツの甘い香りに金木犀の香りがプラスされてとても良い。※1
- 伸びがよくサラサラになります。※2
悪い口コミまとめ
- ツヤ感はあまり感じられません。※3
- 保湿力としてはまずまず…程度で、強い補修力があるようには思いません。※4
※1~※3 Amazon公式サイト
※4 @cosme

「香りの持続力」と「高い保湿力」が最大の魅力で、ベタつきにくくさらっと仕上がる使い心地と、金木犀&ミモザの華やかな香りが楽しめるヘアオイルです。髪の乾燥やパサつき、ニオイのケアを重視する方におすすめです。
ミルキー プレシャスEX リペア ヘアオイル
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 |
ミルキー プレシャスEX リペア ヘアオイル |
特徴 | 超しっとり、ダメージ補修力が高い |
おすすめの髪質 | 乾燥毛・パサつき・ハイダメージ毛 |
香り | チェリースウィートハニー |
容量/価格 | 100ml/1,650円(税込) |

▶全成分を見る
シクロペンタシロキサン、パルミチン酸オクチル、ジメチコノール、ジメチコン、イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸イソプロピル、ハチミツ、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解乳タンパク、ローヤルゼリー、プロポリスエキス、シア脂、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、ハチミツ水、アルガニアスピノサ核油、加水分解ハチミツタンパク、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、リンゴ酸ジイソステアリル、ポリクオタニウム-61、ケラチン(羊毛)、セイヨウミザクラ果実エキス、ココイルアルギニンエチルPCA、ミリスチン酸オクチルドデシル、グリセリン、BG、エタノール、水、スフィンゴ糖脂質、ペンチレングリコール、水添レシチン、トコフェロール、炭酸水素Na、フェノキシエタノール、香料
ポイント
- シリーズ最高峰のしっとり感&ダメージ補修
- ハイダメージ毛・乾燥毛向け
- 高保湿&しっとりなめらか仕上げ
<H4>ミルキー プレシャスEX リペア ヘアオイルの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- 超しっとり!匂いもいい!※1
- 若くない自分の髪でもトゥヤトゥヤ天使の輪が出来うるさらに※2
悪い口コミまとめ
- ベタつきが少し気になる※3
- 髪にしっかり馴染んでくれましたが思ったよりもパサつきはなくなってくれず。※4
※1~※2 Amazon公式サイト
※3~※4 @cosme

ミルキーヘアオイルは「乾燥・ダメージが大きく、毛先までしっとり&なめらかに補修したい方」に最適な超しっとり系・高補修オイルです。しっとりタイプなので、超細毛やボリュームが出にくい人は量を調整する必要があります。
カラー コントロールリペア ヘアオイル 3.0
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 |
カラー コントロールリペア ヘアオイル 3.0 |
特徴 | 色持ち・カラー保護 |
おすすめの髪質 | カラー毛 |
香り | オルタンシアハニー |
容量/価格 | 100ml/1,500円(税込) |

▶全成分を見る
水添ポリイソブテン,ジメチコン,ミリスチン酸イソプロピル,アミノプロピルジメチコン,ハチミツ,ハチミツエキス,加水分解ハチミツタンパク,グルコノバクター/ハチミツ発酵液,プロポリスエキス,ローヤルゼリーエキス,加水分解ローヤルゼリーエキス,アルガニアスピノサ核油,レブリン酸,ケラチン(羊毛),アマチャエキス,加水分解シルク,ヒアルロン酸クロスポリマーNa,ヤシ油アルキルグルコシド,水,グリセリン,オレス-2,ペンチレングリコール,トコフェロール,塩化Na,BG,フェノキシエタノール,香料
ポイント
- ヘアカラー後の髪色をキープするカラーケア専用設計
- 髪の内部・キューティクルケアも同時に叶える
- 年齢問わず使える
<H4>カラー コントロールリペア ヘアオイル 3.0 の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- ブリーチ髪なので愛用しています。ダメージケア抜群!※1
- しっかりオイルが広がり、すぐまとまり、割と持ちます。
悪い口コミまとめ
- 乾かしても乾かしても
ギトギトで何日も洗ってないみたいな感じです※3 - 起きた時も髪が絡まっていてすごく残念でした。※4
※1・※3 Amazon公式サイト
※2・※4 @cosme

カラーコントロールリペア ヘアオイル 3.0は「カラーリングした髪を美しく保ちたい」「パサつきやダメージをケアしながら色落ちを防ぎたい」、そんな方に向く高機能ヘアオイルです。香りや価格の好みは分かれますが、効果実感の評価は高いです。しっとり系なので、細毛・軟毛の人は使用量や使用頻度に気をつけた方が良いでしょう。
シルキー スムースモイスチャー ヘアオイル3.0
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 |
シルキー スムースモイスチャー ヘアオイル3.0 |
特徴 | さらっと軽い、絡まりケア |
おすすめの髪質 | 細毛・猫っ毛・絡まりやすい |
香り | エデンフルーツハニー |
容量/価格 | 100ml/1,540円(税込) |

▶全成分を見る
シクロペンタシロキサン、イソドデカン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジメチコノール、ミリスチン酸イソプロピル、トリエチルヘキサノイン、ハチミツ、加水分解ハチミツタンパク、アルガニアスピノサ核油、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解シルク、加水分解ウールキューティクルタンパク、γ-ドコサラクトン、ヒアルロン酸Na、セレブロシド、シア脂、パンテノール、ケラチン(羊毛)、メドウフォーム-δ-ラクトン、トコフェロール、ゼイン、マンダリンオレンジ果皮油、ダイズ油、キサンタンガム、セバシン酸ジエチル、ニンジン根エキス、イソステアリン酸、PEG-20水添ヒマシ油、DPG、BG、フェノキシエタノール、水、香料
ポイント
- 細くてやわらかい髪、猫っ毛向けの絡まり・ごわつきケア
- サラサラ軽めの使用感
- 香りが控えめ
シルキー スムースモイスチャー ヘアオイル3.0の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- とにかくサラサラになる!良い香り!※1
- 雨の日など、パサつく髪に必要な商品です。※2
悪い口コミまとめ
- 少し物足りなく感じました。※3
- 夕方くらいから髪のベタつきが気になるようになりました。※4
※1~※4 Amazon公式

シルキー スムースモイスチャーヘアオイル3.0は、さらっとした軽い使い心地で細く猫っ毛の方や絡まりやごわつきが気になる髪質に最適なヘアオイルです。補修成分配合で毛先もまとまり、甘すぎない香りも評価されています。
クリーミーEXダメージリペア ヘアオイル3.0
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 | クリーミーEXダメージリペア ヘアオイル3.0 |
特徴 | 超しっとり、ダメージ補修 |
おすすめの髪質 | ハイダメージ毛 |
香り | メリーベリーハニー |
容量/価格 | 100ml/1,540円(税込) |

▶全成分を見る
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジメチコノール、イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸イソプロピル、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ハチミツタンパク、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、ケラチン(羊毛)、リンゴ酸ジイソステアリル、ポリクオタニウム-61、ローヤルゼリー、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキス、セレブロシド、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、グリセリン、ザイモモナス培養エキス、イチゴ果実エキス、サフラワー油、トウガラシ果実エキス、ムラサキ根エキス、ミリスチン酸オクチルドデシル、キサンタンガム、トコフェロール、ヤシ油アルキルグルコシド、アミノプロピルジメチコン、エタノール、PEG-20水添ヒマシ油、BG、フェノキシエタノール、水、香料
ポイント
- ダメージ補修に特化した超しっとりタイプ
- 90%以上が保湿&補修成分
- 重ためでこってりしたテクスチャー
クリーミーEXダメージリペア ヘアオイル3.0の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- 50代で髪がパサパサでしたが、とても馴染んでしっとりしていて髪が若返った感じです。※1
- 静電気も落ち着き、髪の毛もさらさらになりました!※2
悪い口コミまとめ
- 特にサラサラにもならないです※3
- 香りはイヤな匂いではないんですが、ややキツイです。※4

クリーミーEXダメージリペア ヘアオイル3.0は超しっとりの使用感で重度ダメージ髪の補修に最適なヘアオイルです。高保湿成分と5Dリペア処方(紫外線・熱・摩擦・ヘアカラー・乾燥など、髪にダメージを与える5つの要因を包括的にケア)の相乗効果により、まとまり・ツヤ・柔らかさを与えたい方におすすめです。
ボディ&ヘア オイルカプセル3.5
画像作成:商品紹介(下記の画像を参考に作成)
正式名 | ボディ&ヘア オイルカプセル3.5 |
特徴 | カプセル型全身用美容オイル |
おすすめの髪質 | 乾燥毛、ダメージ毛 |
香り | ダマスクローズハニー |
容量/価格 | 750mg×21個/1,540円(税込) |
▶全成分を見る
トリエチルヘキサノイン、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、エチルヘキサン酸セチル、パーム油、ハチミツ、加水分解ハチミツタンパク、ダマスクバラ花エキス、アルガニアスピノサ核油、ケラチン(羊毛)、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、パンテノール、加水分解シルク、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、クオタニウム-33(羊毛)、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジステアリルジモニウムクロリド、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、コレステロール(羊毛)、セイヨウハッカ葉エキス、PG、水、BG、PEG-20水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、香料
ポイント
- 持ち運びに便利なカプセル型全身用美容オイル
- 全身に使えるオールインワン処方
- ヘアオイルシリーズと同じ「ダマスクローズハニー」の香り
ボディ&ヘア オイルカプセル3.5の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミまとめ
- カプセルタイプは旅行などのときにもかさばらずに便利です。※1
- さらさらタイプのオイルで、髪に使うと仕上がりは束感・オイル感がありボディに使うとベタつきなくしっとりします。※2
悪い口コミまとめ
- 出張先、旅行先で大活躍ですが、開けにくいです。※3
- ドライヤーの時は物足りないからヘアミルクも一緒に使う。※4

ボディ&ヘア オイルカプセル 3.5は、カプセル入りで衛生的かつ携帯に便利な全身用美容オイルです。ハチミツたっぷりの濃密保湿処方と人気のダマスクローズハニーの香りで、髪だけでなく肌や爪先までしっかり保湿したい方におすすめの多機能アイテムです。旅行や外出先での手軽なケアに特に便利です。
アンドハニーのヘアオイルの匂いはどれがいい?口コミ評判も合わせて解説!
商品 | 香り名 | 特徴 |
![]() |
フラワーハニー | 甘く華やかなフローラルハニーの香りで、女性らしい優雅な雰囲気が楽しめる。香りが強めなので、香りが強いのが苦手な方は控えめ使用が良い。 |
![]() |
シャワーローズハニー | 華やかな香り。さっぱりしつつ、甘やかで上品なやさしいフローラル系。 |
![]() |
ブライトフルールハニー | フルーティーで爽やかなハニー系フローラルの香り。クセが少なく好まれやすい。 |
![]() |
金木犀&ミモザハニー | 爽やかな甘さが長く続き、髪だけでなく心もリラックスできると好評。独自の構造で、シリーズ史上もっとも香りが長持ちする設計。髪や頭皮の気になるニオイもケアができる。 |
![]() |
チェリースウィートハニー | 甘い香りが持続し、癒やされるとの口コミ多数。一方で、香りが甘めで強いため好みが分かれることも。 |
![]() |
オルタンシアハニー | 甘く上品なフローラル香りが持続し、リラックス効果もあると好評。フローラルな香りが長く持続するため、香りに敏感な人には好みが分かれる。 |
![]() |
エンデンフルーツハニー | 甘すぎず爽やかな香りで、春夏に合う清涼感も感じられます。香りが控えめで好評。 |
![]() |
メリーベリーハニー | 濃厚な甘さとベリーの爽やかさが調和した大人っぽく落ち着いた香り。 |
![]() |
ダマスクローズ | 甘く華やかな香りでリラックス効果も高い。全身使いでも香りの統一感があり使いやすい。 |

アンドハニーのヘアオイル9種類は、全種ともハチミツベースの香りが多く、ローズやフルーツ、フローラル系が季節や髪質に合わせて選べるのが魅力です。「香りの持続力・個性」が強みである一方、香りの強さや好みの分かれることも。「香り選び」「髪質選び」は事前にしっかり確認することがおすすめです。
アンドハニーヘアオイルの香りに対する良い口コミ・悪い口コミ
アンドハニーの香りは「甘くて可愛らしい系統」で、若い世代や甘い香り好きには好評。一方で、大人世代や甘い香りが苦手な人には「安っぽい」「子供っぽい」と感じられることがあるのが特徴です。
悪い口コミ
- 甘ったるい苺ジャムの香りなので、好き好きだと思います。
- 香りも安っぽいです。
- 香りが遠くの方からツンとする(トイレの芳香剤みたいな)感じが苦手で、リピ無しかなぁ
- 香りは万人受けするけど、アラフォーの自分より5歳の子供の方が合う香り
引用:Amazon
香りについての良い口コミ
- 香りが好き過ぎて持ち歩きたくなります
- 匂いも良く周囲の評判もいいです!
- 男ですが愛用してます。
匂いも良く周囲の評判もいいです!
髪質も改善されました! - 2回目購入 髪を乾かす前に毛先中心につけて乾かすとサラサラになります
香りも控えめでいいかんじです。
引用:Amazon
アンドハニーのヘアオイルは、香りの持続性や個性が高評価の一方、「甘さ・強さ」によって好みが分かれやすい点がシリーズ共通の傾向です。自分の好みやシーンに合わせて選ぶのがポイントです。
髪質・悩み別のおすすめアンドハニー診断!あなたにぴったりはコレ!
髪質+悩み | 商品 |
普通毛+毛先の広がり | ![]() |
普通毛+ツヤ | ![]() |
硬毛+うねり | ![]() |
硬毛+ダメージ | ![]() |
猫っ毛+広がり | ![]() |
猫っ毛+絡まり | ![]() |
アンドハニーのヘアオイルは、髪質に合わせて選ぶのがポイントです。
硬毛・パサつき・うねりが気になる方には、重ためでしっとりまとまる「ディープモイスト」や「クリーミーEX」がぴったり。湿気に強くくせ毛にも効果的な「メルティ モイストリッチ」もおすすめです。
軟毛・猫っ毛の方は、軽めの「ピクシー」や「シルキー」で自然なまとまりとボリュームをキープ。
どんな髪質でも使いやすい万能タイプには「EXディープモイスト」や「メルティ モイストリペア」があり、毎日のケアにも使いやすいバランスの取れたアイテムです。
髪の悩みや質感に合わせて選ぶことで、仕上がりがぐっと変わりますよ。
<H2> まとめ ※ライティング不要